音源最終版提出!!
午前中は、FMくらしきで、BMDさん提供の番組の2月分の収録でした。
興味深い先生のお話…「ミトコンドリア」についての話題でしたよ~
いつものように、農園で取れた新鮮なお野菜も、たくさん頂きました。
先生…いつも有難うございます
午後からは、山陽女子高等学校へ。
1月22日に行われる音楽科の定期演奏会でのミュージカル上演の通し稽古でした。
今日は、当日担当してくださる音響の方も来られ、やもりんの作った音源を提出する日でした。
今日の今日まで、直しに直した音源たちがついにやもりんの手元から旅立ちました
ダンスの「間」や、台詞の流れなどで、秒単位で動いていくミュージカルを作り上げることに始めて参加させていただいたので、何もかもはじめての事だらけで、自分なりに苦労したこともたくさんありましたが、とりあえずやもりんの役目は終了です
後は本番に向けて、生徒たちを見守るだけです。
20分ほどの短いミュージカルですが、歌とダンスとお芝居の充実した内容です。
是非、皆さんもお越しくださいね
| 固定リンク
コメント