「紀昭さん&紀子さん」のりのりウェディング!
朝、目覚めたら…
少し雲はあるものの、心配していたお天気は「晴れ」です~
お二人の愛の力だ!と思います
「ボンヌ・ママン・ノブ」さんでの本日のウェディングは、ハロウィンに因んで、テーマカラーは黄色です。
とても雰囲気のあるお花の中に、かぼちゃもありますね
さあ、今日も素敵なひとときのはじまりで~す
↑親族の皆さんの記念撮影
おそらく、お二人にとって一生の思い出の大切な一枚になる写真ですね
↑人前式が始まりました。新婦・紀子さんと大好きなお父様のご入場です。
↑誓いの言葉を述べるお二人。誓いの言葉もとてもユニークで会場の皆さんも和みましたよ~
↑人前式のあとは、バルーンリリースです。
新郎新婦のお二人を見守る皆さん、とっても幸せそうな笑顔です。
↑そして、お二人ももちろん…最高の笑顔ですね
↑風船たちも、ゆっくりと嬉しそうに空へ羽ばたいていきました
↑フラワーシャワーでの退場…全員が笑顔の素敵な一瞬です。
やもりん、完全に司会者という立場を忘れ、カメラマン化していました
でも、何度遭遇しても幸せな気分になれる時です。
↑さあ、続いては披露宴です。
あらたな気分で、お二人の入場です。
↑まずは、新郎の伯父様のご挨拶。
↑こちらは、新婦の伯父様です。
お二方とも、温かいお言葉を述べてくださいました。有難うございます
↑乾杯は、お二人でカクテルを作ります
シャンパンをオレンジジュースを一緒に注ぎ。カクテル「ミモザ」の完成です
↑乾杯のご発生は、新郎の叔父様です。
叔父様は、なんと…奥様とお嬢様と3人で倉敷からお越しいただいたとのこと!
(すっかり、やもりんと話が弾みました~)
↑紀昭さんと紀子さん
とても明るくて、楽しいお二人です
紀昭さんは、浜田市駅前の居酒屋「かばち屋」のオーナーです。
昨日も、やもりんとの打ち合わせの後、深夜までお仕事だったそうです。
本当にお忙しい毎日のようです…でも、そんなそぶりを見せない楽しい紀昭さんと、しっかりと紀昭さんを支えている紀子さんです。
↑ゲストの皆さんにトッピングしていただいたケーキに、お二人でクッキープレートを載せて「ウェディングケーキ」の完成です。
↑ケーキ入刀のあと、お二人のお母様による「ラストバイト(これからは二人で食べていくのだから、お母さんからは、これが最後だよというひとくち)」があり、
続いてお二人が「これから一緒に食べていこうね」という意味のある「ファーストバイト」が行われました。
大きなスプーンで幸せいっぱいの紀昭さんです
↑続いて、「石見神楽(いわみかぐら)」のご披露です。
↑会場には恵比寿さんが登場…お二人が吊り上げているのは、おめでたい「鯛」です。
石見神楽「三隅松原社中」の皆さんの生の演奏は、本当にお腹にずっしりと響いて、心が躍る感覚でした。
新郎・紀昭さんのお兄様と従兄弟さんとその息子さんがメンバーでもあるということで、ご披露いただきました…お祝いの席で、大変盛り上がり、ほんのひとときでしたが、石見神楽の素晴らしさを感じることができましたよ~
三隅松原社中の皆さん、本当に有難うございました
↑さてこちらは、新婦・紀子さんがNOBUさんに通って作られた手作りパンです。
会場の皆さんにも、お配りして、いっせいにパクリ
数名の方に、当たりが入っているという仕組みで、会場は盛り上がりました~
↑やもりんもお二人からいただきましたよ~
↑すぐにいただいちゃいました(仕事中ですけど…)
美味しいパンでしたよ…紀子さんの心のこもった温かいお味でした。
↑紀昭さん、ご友人と盛りあっがていますね~
↑会場の外のテラスで、なにやら歌の練習をしている二人組…
この後、絢香&コブクロの「あなたと」を熱唱して、歌のプレゼントをしてくださったお二人です。
やもりんは、伴奏をさせていただいたため、そのときの写真がありませんがご了承ください
↑紀昭さんのご友人のスピーチ
↑紀子さんのご友人のスピーチ…寄り添っていらっしゃるのはご主人ですが、「お二人は のりあき・のりこ だから のりのりコンビです」と、ナイスなコメントを下さいました~会場が盛り上がったのは言うまでもありません
↑女性の皆さんで、ブーケプルズを行いました。1本だけリボンがブーケと繋がっていて、それを引き当てた方にブーケをプレゼントするのですが、神戸からのお友達が引き当てました。
紀子さんの優しい心遣いで、引き当てられなかった皆さんには、ブーケの形のストラップをプレゼントされました
↑披露宴も終わりに近づき、お二人からの両親への感謝のお手紙の朗読と、花束贈呈。
紀昭さんのお父様のご挨拶に続き、紀昭さんのご挨拶で、披露宴はお開きとなりました。
お二人の今日のテーマは「感謝」
ゲストの皆さんに、そしてご両親に、新郎新婦のお二人お互いに、感謝の気持ちをもってひとときを過ごしたいとのことでしたが、しっかりとお気持ちの伝わった披露宴でしたよ~
↑披露宴終了後、ホッとしたお二人と、スタッフのみんなでパチリ
後列右端の、のぶ君は、昨年のご本人の披露宴以来の再会でした…懐かしかったです
↑さて、こちらのお二人は…
祐也さんと早紀ちゃん
次回ウェディングをやもりんが担当させていただくお二人です。
人前式と披露宴の様子を知るために、見学をかねて、早紀ちゃんはスタッフとしても参加して下さいました。
NOBUさんのウェディングでは、こういった体験もさせてもらえます。
自分たちのウェディングを、どう作り上げるか…実際に体験してみると見えてくることもたくさんあると思います。
きっとお二人の披露宴も素敵なものになると思います。
よろしくお願いしますね~
↑さて…本日のもう一人の主役君です。
紀昭さんのご友人の息子さん「遥くん」
携帯の連写モードでお二人の様子を激写
そのタイミングが絶妙でバッチリなんですぅ
まわりを和ませる連写カメラマンでした
写真に写してないのですが、本日お二人のために、ご友人が、ウェルカムボード、リングピロー、紀子さんのネイルチップを作ってくださいました。
さらに紀子さんのお姉さまは、プリザーブドフラワーのブーケを作ってくださり、しかも紀子さんのドレスは、お姉さまのものなんだそうです。
まさに幸せの「バトンタッチ」でした。
紀昭さん、紀子さん、どうぞ末永くお幸せにね~
本日の様子、NOBUさんのブログでもご覧くださいね→こちらです
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント