井上いつのりさんと!
今日も山陽女子高等学校のお仕事…。
授業を終えて、お会いする約束をしていたその方は…
「井上いつのり」さんで~す
「いつのりさん」…といえば、岡山県の方なら、知らない方はいないはず…
RSK山陽放送で、ラジオやテレビでも超おなじみのアナウンサー!
独特の語り口調で、聞いている皆さんをハッピーな気持ちにしてしまう、ほんとうに素敵な方です~
そんな「いつのりさん」と、やもりんがどうして?と思われるかもしれませんが、
2002年4月から1年間、やもりんは「RSKアナウンス塾」に通っていまして、そのときの指導陣としていらっしゃったのが、「いつのりさん」なのです。
ここまで、「いつのりさん」と書かせていただきましたが、このあとは、「いつのり先生」と書かせていただきます
アナウンス塾を終了して以来、お会いしていなかったのですが、先日、あるきっかけでご連絡を頂き、今日こうしてお会いすることが出来ました。
本当に久しぶり…でも先生はぜんぜん変わっていらっしゃらないです!
岡山市のロイヤルホテルのバイキングランチをいただきながら、いろんなお話をしました。
私がアナ塾を終了後、FMくらしきで仕事をしていることをもちろんご存知で、番組も何度か聞いて下さったそうです。
人としてもパーソナリティーとしても人柄は大切…誠意を持って常に勉強を!といった大切なお話もしていただき、本当にお会いできてよかったと、思いました。
また改めて、がんばろうという意欲がわいてきたとともに、人としてもしっかり精進しなくては…と思いました。
↑先生が写して下さったやもりんです。
今日は、いつのり先生にすっかりご馳走になってしまいました。
先生、本当にありがとうございました~
温かいハートの伝わる番組作りを目指して、もっともっと頑張りますっ
| 固定リンク
コメント
初めましてと言うより以前プライベートで来て頂いた風岡南の店長をしていた宮原と言います。今は親の後を次いで小さいお好み焼きと中華そばの店を昭和44年から営業している77になる両親と一緒にやってます。もしプライベートのお時間がおありでしたら
両親を励ましていただけたら幸いと思ってメールさせて頂いた次第です。宜しくお願いします!
投稿: 宮原 | 2011年7月15日 (金) 00時19分
宮原さま、
コメント有難うございました。
以前の記事でしたのに、見つけていただき、有難うございました。
いつのりさんには、すぐにご連絡さしあげましたら、宮原さんのことは、覚えていらっしゃるとの事でしたよ。
私も、いつのり先生には、ご無沙汰していたのですが、宮原さんのことをお伝えするきっかけで、ご連絡をすることができました。
感謝です…。有難うございました。
投稿: やもりん | 2011年7月15日 (金) 15時49分