ビーズ作家「幸ちゃん」の作品展開催決定!
神戸のビーズ作家「幸ちゃん」の作品展の開催が決まりました。
いつもやもりんがお世話になっている、島根県益田市の「ボンヌ・ママン・ノブ」のシェフご夫妻が、幸ちゃんがご無理でなければ是非…!と、お話を下さり、開催の運びとなりました。
10月2日(日)は、一日のみの開催ですが、来春は本格的に開催の予定です。
お近くの方、幸ちゃんの作品を是非ご覧くださいね。
今回は、やもりんと有井先生も、お手伝いさせていただきます
作らせていただいたチラシの内容です。
BONNE-MAMAN NOBU プレゼンツ企画
YUKI ビーズアクセサリー作品展 2010
ひだまりのうた Vol.2
~神戸から「こころ」を繋ぐ、ぬくもりを届けます~
日時:2010年10月2日(土) 10時~17時
場所:ボンヌ・ママン・ノブ
島根県益田市高津町ロ 485-18
℡ 0856-23-2060
ごあんない
神戸在住のビーズアクセサリー作家:幸(YUKI)さんをお迎えして、一日だけの作品展を企画しました。
幸さんの作品は、いのちの輝きともいえる優しさに満ち溢れています。
ご来場いただいた皆さまに、きっと温もりが伝わることでしょう…。
当日はレストランの営業はございません。
ご了承下さいませ。
お茶のご用意をして、お待ち申し上げております。
作品はお買い上げいただくことも出来ます。
来春には、作品展「ひだまりのうたVol.3」の開催も企画しております。
お楽しみに…!(日程についてはまだ未定です)
幸(YUKI)プロフィール
神戸市在住。脊髄性筋萎縮症という生まれつきの難病により、車椅子で日常生活を送っている。首より上と指先がわずかに動く程度ながら、そのわずかな身体機能を使って制作できるビーズと出会い、2001年からビーズアクセサリー作りをはじめる。
制作の中での色の大切さを実感し、色彩検定1級を取得。2007年には「パオロ・ボトーニ」登録デザイナーに。(09年迄) 2007年コンテスト入賞。
彼女の指先から創り出されるアクセサリーは、女性の目線から生まれてくる繊細さ、温かさとともに、身に着けたときの心地よさがあり、生き生きとした輝きを放っている。
2009年4月 岡山県赤磐市「カフェ・ド・グラス」にて作品展「ひだまりのうたVol.1」を開催。アクセサリーを身につけて下さった皆さまの笑顔を支えに日々製作を続けている。
手作りビーズアクセサリー ひだまり工房
ネットショップ http://hidamari.free.makeshop.jp/
↑Beads Mania Contest 2007
モチーフ部門優勝作品(見守りカエル)
幸ちゃんも日々製作を頑張って下さっているようです。
幸ちゃんのブログは→こちら
NOBUさんのほうも楽しみにしてくださっていますよ~
NOBUさんのHPは→こちら
前回、「カフェドグラス」さんでの作品展の時の記事
今回も素敵な作品展になるように、やもりんも張り切っています!
どうか皆さま、よろしくお願いいたしますね~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
先日、幸さんのビーズアクセサリーを千尋さんからいただきました(o^-^o)みなみといいます。千尋さんの同僚です。
ひだまり工房のブログを探してるとお母様のブログにたどりついちゃいました(゚ー゚)
音楽には興味はあるけど、才能はありません。笑
いつか演奏をお聞きしに行きたいですヽ(´▽`)/
投稿: みなみ | 2011年10月16日 (日) 21時56分
みなみ先生…コメントありがとうございます。
娘がいつもお世話になっています。
お話は、いつも伺っています。
幸ちゃんのビーズ作品を通じて、ご縁がつながって嬉しいです。
今度、親子でのライブも予定しています。
是非、お越しくださいね。
それから、家のほうにも遊びに来てくださいませ。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします
投稿: やもりん | 2011年10月16日 (日) 23時16分