神戸の幸ちゃん
神戸在住のビーズ作家の「幸ちゃん」の作品展を、
4月23日(木)~26日(日)まで、赤磐(あかいわ)市「カフェドグラス」で行ないます。
そのDM(案内状)のデザインを撮影から編集まで、ちひろちゃんが、全てやってくれました。
もちろん、幸ちゃんの作品を、写したものです。素敵なDMが出来上がり、とっても嬉しいやもりんです。ちひろちゃんありがとうね
今日は、そのDMを持って、神戸の幸ちゃんのお宅へ…
もちろんそれをお渡しする目的もありましたが、今日は、幸ちゃんのお宅のリビングが、作品を並べてショップに変身する日でもあり、その様子や、幸ちゃんの作業の様子を、もう一度写真に収めたいというちひろちゃんの希望もあり、お伺いすることになりました。
今日は、やもりんの長女も一緒に、3人で伺ったのですが、到着したときには、幸ちゃんちのリビングは、いっぱいの皆さんでした。
毎日、作品展に向けて、本当に頑張って作業している幸ちゃん の作品は、華やかでもあり、素朴でもあり、温かさがあります。
それは、誰もがそう思っているらしくて、そこは笑い声が絶えません。
すぐにやもりんたちも、来られていた皆さんと仲良くなり、楽しいひとときを過ごさせていただきましたよ
やもりんが、幸ちゃんとの出会いのきっかけになったのが、このエッセイ集です。
昨年の夏に、まさっぺさんからコピーしたものを(すみません)頂いたのですが、
不自由な手を動かして素敵なビーズ作品を作っておられる幸ちゃんとの出会いから、色々な感じたことをエッセイにした「池田智恵美さん」の作品が、以前、碧天エッセイグランプリ、優秀エッセイ賞を受賞されて、それが本にまとめられています。
今日は、まさにその作者である池田さんにも、幸ちゃんのお宅でお会いできました。
このエッセイを読むと、どうしても幸ちゃんにあってみたいと思うような、温かい内容なのですが、著者ご本人もとても温かくて素敵な方でした
幸ちゃんの周りには、本当に温かい空気が流れているんですね…。
作品展の会期中、25日(土)には、幸ちゃんも在廊し、18時からトークライブを予定していますが、このエッセイも、ちひろちゃんの朗読とやもりんのBGMで、皆さんにも聞いていただきたいと思っています。
たくさんの皆さんに、幸ちゃんの温もりを感じて、元気になっていただきたいと思っています
ちひろちゃんのブログでもご覧くださいね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント