いろいろ水曜日。
午前中は、金曜日の番組の下準備。ご出演いただく方々にFAXを送ったり、調べ物をしたりしました。
お昼は、昨日トドさまから預かった絵本の原稿を、ちひろちゃんの仕事場 (KCT倉敷ケーブルテレビ) に持っていき、ロビーでそれを見ながら話し合い。
その後、銀行回りをして支払いを諸々済ませました。
今週は、数日間家を空けていたこともあり、週末が来るのがすごく速く感じます。
仕事もペースアップしなくては…!
といいつつも、やもりんの幸せの源は、やはり美味しい物を頂くこと
昨日、トドさまから頂いたのは「銀杏」
この銀杏ちゃん、とっても実が大きくて美味しいのです。昨年も頂いたのですが、そのとき、あまりにも美味しくて感動しました!
トドさまのブログによると、お母様と一緒に山の斜面を登り、拾ってこられたものだとか…。しかも、それを洗ってきれいに干して、手間隙かけたものをくださいました。本当に有難うございます。
銀杏を封筒に入れて口を折り、30秒くらい電子レンジでチンすると、パーンとはじける音がします。数回はじける音がしたら出来上がりです。殻も割れていて、食べ頃になっています。ちょっと塩をつけていただく銀杏の美味しいこと!もちもちしていて最高です
今日は、やもりんが自分で作った梅酒と、柿とカマンベールで至福のときを過ごしました
| 固定リンク
コメント