天までとどけ?
お馴染みの?「お母ちゃんの朝顔」
やもりんの頭の先をゆうに越えて2メートルくらいに伸びています。とても元気で旺盛です!
大きな葉っぱの脇から「つぼみ」と思われるものが出てきていますが、まだ小さいので花が咲くのはもう少し先かな?
それにしてもどこまで伸びるんだろう…。2階のベランダまで届く勢い!
さて、こちらは、家の裏でひっそりと育てている「フルーツトマト」
葉っぱからもトマトの香りが漂い、本当に爽やかです。
今日は2つ収穫して食べてみました!
酸っぱいけれどコクのある味で、やもりんは満足でしたがやもりんの夫は、もう少し甘いのを期待していたようです。
素人がつくるのですから、これくらいできれば合格だと思うのですが…
やもりんは、今日は、家で仕事。この先1週間は、連島東幼稚園での音楽遊びや、科学センターのプラネタリウムコンサートがあります。通常の仕事をやりながらですので、段取りをスムーズにやらないと…。
体調もベストな状態にしたいと思うあまり、少々食べ過ぎの日々です
昨日に引き続き、高蔵寺では「大師祭」が行われて、(やもりんは今日は参加しませんでしたが)夜には打ち上げをしているということでしたので、沖縄から来られた田村邦子さんとご主人の黒川さんに会いに行ってきました。
本当にずっと前からのお友達だったような、温かい雰囲気を持っているお二人です。今度は、「やもりんが沖縄にお邪魔します」とお約束しました。こんな素晴らしいご縁を下さった高蔵寺住職の天野こうゆうさんにも感謝…。
本当に皆さんお疲れ様でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント