« 海の幸・山の幸…お宝GET! | トップページ | 気持ちを引き締めて! »

2008年5月26日 (月)

あれこれと…

Photoあちこちのお宅のお庭は、お花がとても綺麗に咲いています。

よそのお宅に比べたら、やもりんちの玄関のお花などとても貧弱に見えますが、でもお花たちはそれぞれ頑張っています。

これは名前が分からないのですが、アジサイです。最初に周りの花が開いて、だんだんと中央のお花が咲くのですが、これは2年前に取材で美作市の小学校にお邪魔したときに校長先生が苗を下さったものです。

この校長先生…実は、大学を出たばかりのころ、倉敷のやもりんが通っていた小学校に赴任されていて、今で言う「イケメン」の素敵な先生だったんですよその後、実家のある県北の小学校へ行かれたので、やもりんは先生とは35年ぶりに感激の再会を果たしました。そのときに頂いたこのアジサイも少しづつ大きくなり、見るたびに先生のことを思い出します。

Photo_2

さて…「お母ちゃんの朝顔」のほうも元気です双葉の間から本葉も出てきました。

元気な花を咲かせるにはどんな手入れをしたらいいのかなあ…?

肥料や水やり、いつどうやったらいいのか詳しい方…ぜひアドバイスをお願いします。母が大切に種を収穫していた8年前の朝顔をぜひ綺麗に咲かせたいと思います!

さて今日は、夜になってから昔ピアノを教えていたAちゃんが訪ねてきてくれました。彼女は、私が教えた生徒さんの中でも特に優秀で、本当に性格もいい子で、現在は倉敷市内の市立幼稚園の教諭です。

来月に大学時代の同級生と結婚することになっていて、挙式・披露宴には、やもりんも出席させていただくので、そのことで相談に来てくれました。

嬉しいことです…ご飯を食べながら、いろんなお話をしました。当日が楽しみです

|

« 海の幸・山の幸…お宝GET! | トップページ | 気持ちを引き締めて! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。