温かいレストラン「ボンヌ・ママン・ノブ」のおはなし
今日は、島根県益田市にある素敵なレストラン 「ボンヌ・ママン・ノブ」 さんのご紹介です。
何故、倉敷に住んでいるやもりんが、島根県益田市なのか…?と思われた方もおられるでしょう。
これも人のご縁の不思議なお話です…。
いつも話題にでてくる、食育のコーナーでお世話になっている有井先生が非常に重要なキーパーソンとなります!
3年程前、有井先生がお仕事で益田市を訪れたときに、お仲間と一緒にディナーを召し上がったのが、このお店…。心のこもった美味しいお料理に感動した先生は、次の日にも一人でランチを食べるためにこのお店に行かれたそうです。そのときには前の日には気付かなかった景色…日本海の美しい景色も堪能。非常に満足して倉敷に帰ってこられました。
ただ美味しいだけでなく、心が温かくなるような雰囲気がどうしても忘れられず、先生はお礼のお手紙を書きました。そしてそのお手紙は2週間後に「ボンヌ・ママン・ノブ」の元に届くのですが…
なんと!!わずかなその間に、お店は火事で全焼してしまっていたのです。
落胆…絶望…シェフや奥様、ご家族の気持ちは計り知れません。
ですが、シェフが受け取った有井先生からの手紙には…もちろん有井先生はお店が火事になったことなど知らないのですから…素直な気持ちでお料理に感動したことが書いてあり、その手紙にものすごく励まされたそうです。食べた方に喜んでいただけるお料理を作るために、もう一度お店を立て直そうという熱い気持ちが沸いてきて、頑張ることができたそうです。
そんな感動できるお料理を作れるシェフですから、いろんな皆さんが、再開を待ちわびていたこともあり、火事から約半年後には新しいお店をオープンできたそうです。
感動的な素晴らしいお話です…。やもりんもこの話を聞いたときには泣きました。
実はこの様子は昨年、柳沢慎吾さんのテレビ番組「人気もん」で放送されたのですが、その放送直前に、やもりんの「わくわくフライデー」でも電話でシェフにご出演頂き、有井先生とシェフとやもりんでお話することができました・
現在は、レストランウエディングもなさっていて、温かい心のこもった挙式披露宴を手がけておられるそうです。
やもりんはまだ、ここにお邪魔したことがないのですが、4月には伺う計画があり、シェフとご家族にお会いするのを、今からすごーく楽しみにしています。
リンクに新しく加えさせていただいたので、みなさんも是非お近くに行かれたら訪れてみてください。
優しい笑顔のシェフと、超美人の奥様に会えますよ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やもりんさん、こんにちは!
ボンヌ・ママン・ノブさんのお店見ました。
すっ、すごい素敵!
南仏?ヨーロッパのリゾート地にあるような素敵な外観のお店ですね☆
思わず夫が「それ、何処?」「島根」「えっ!!!」
さらに困難を乗り越えられての再出発。
感動的なお話です。
島根かぁ・・・。。。
島根は石見銀山もあって行きたいなぁと思ったトコロだったので…是非、行ってみたい→ܫ←です。
投稿: まさっぺ | 2008年2月 7日 (木) 19時36分
まさっぺさん。いつも有難うございます。
外観だけでなく、シェフやスタッフの皆さんのおもてなしの心も、素晴らしい!と有井先生から聞いています。私は4月に伺う予定なので、とても楽しみです。
その時にはしっかり写真を撮って来てここでもご紹介したいと思います。
島根ツアー…是非ご計画ください!
投稿: やもりん | 2008年2月 8日 (金) 08時05分
島根県…本当にいつか行きたいです。
でも取り急ぎ、やもりんさんのレポートを楽しみにしてます☆
まだ、帰省の予定も未定で早く倉敷に帰りたいのですが、試験(仕事関係の)が控えてまして~…(涙)
でも帰省する折にはやもりんさんにもお伝えしたいと思います(*^_^*)
投稿: まさっぺ | 2008年2月10日 (日) 00時42分
まさっぺさん
お仕事お忙しいようですね。寒いときですので、体に気をつけて、ご活躍ください。試験も頑張ってくださいね。
ボンヌ・ママン・ノブさんには、4月12日にお邪魔することになっているので、またしっかりご紹介しますね。
それから倉敷に帰省の際には、お会いできたらいいですね。楽しみにしています。
投稿: やもりん | 2008年2月10日 (日) 10時09分